00
ホームに戻る Q&A 診察内容について メディア紹介 イベント ドクター紹介 アクセス

はやし脳にか
小児科・アレルギー科

発熱のある方へ

2023年8月1日より火曜午後診をなくさせていただきます。

院内の新型コロナ感染症対策を強化しました。 2020年11月25日

感染症の院内感染を避けるため、待合室の「仕切り」、発熱者や家族に上気道炎などの症状があるなどコロナの疑いがあれば個室へ直接入っていただくように院内を整備しました。

写真1:待合のソファー間も簡単に消毒できるプラスティック製パーテーションを設置しました。
写真2:発熱者は入り口(写真左端)から直接個室(正面中央など)に入っていただきます。
また、6ヶ月未満の方は全て別の個室に入っていただきます。

写真1 待合のソファー間の簡単に消毒できるプラスティック製パーテーションを設置しました 写真2 発熱者は入り口(写真左端)から直接個室(正面中央など)に入っていただきます。また、6ヶ月未満の方は全て別の個室に入っていただきます

なお、新型コロナウイルスは、10才未満のお子さんの感染者は全体の1%台であり重症化することも殆どありません。またお子さんからの他のお子さんや大人に移すこともほとんど報告されていませんので、院内での感染は極めて少ないと考えられますが、十分な注意を払っています。特に、お子さんへの感染は家族などお子さんの周囲の大人からの感染が最も考えられますので、周囲の大人の症状がある方には特に注意して、感染予防を考えています。


『大阪小児科学会雑誌』に院長の下記文書が掲載されました。
「季節性・軽症インフルエンザへの抗インフルエンザ薬は推奨しない」との日児見解の考察

お 知 ら せ
  • 【夏期休診のお知らせ】 8月11日(金・休)から15日(火)まで休診させていただきます。(2022/8/7 update)
  • 「メディア掲載」更新:院長の論文がイギリス医師会雑誌に載りました。(2020/7/16 update)
  • 「メディア掲載」更新:福島での甲状腺がんの増加が、福島での放射線量と比例していることを証明した論文が、Medicineとい英語医学雑誌に掲載されました。(2019/11/28 update)
  • 『病気Q&A』に突発性発疹と手足口病の記事(育児雑誌クーヨン)が追加されました。(2014/2/6 update)

 

00
00